今回は、2023年秋アニメアニメ『葬送のフリーレン』についてご紹介したいと思います。
『葬送のフリーレン』とは、週刊少年サンデーで連載中の人気漫画が原作のファンタジーアニメで、魔王を倒した勇者パーティーの魔法使い・フリーレンが、人間を知るための旅に出る物語です。
2023年秋に放送開始予定で、制作スタジオはマッドハウスが担当します。
この記事では、放送日や作者・原作、制作会社や主題歌など、アニメ『葬送のフリーレン』に関する情報をまとめてお伝えしていきます^^
アニメ『葬送のフリーレン』の制作会社マッドハウス
アニメ『葬送のフリーレン』の制作会社は、マッドハウスと発表されています。
マッドハウスは、1972年に設立された老舗のアニメ制作会社で、『山田くんとLv999の恋をする』や『ちはやふる3』などの人気漫画のアニメ化作品など、数多くの名作を手がけてきました。
また、『オーバーロード』や『ノーゲーム・ノーライフ』などのライトノベル原作のファンタジーアニメも得意としており、『葬送のフリーレン』とも相性が良さそうです。
しかし、マッドハウスは近年、制作遅延や品質低下などの問題にも直面しており、ファンからの不満や批判も少なくありません。
そのため、アニメ『葬送のフリーレン』の制作状況や品質については、期待と不安が入り混じっていると言えるでしょう。
アニメ『葬送のフリーレン』の放送日
アニメ『葬送のフリーレン』の放送日は、2023年9月29日から放送開始です。
アニメ化決定時には、制作スタジオやスタッフ、キャストなどの情報も後日発表予定とされていましたが、現在までに公開されたのは主人公フリーレン役の種﨑敦美さんだけです。
そのため、放送日やその他の詳細は今後の続報を待つ必要があります!
放送局は日本テレビ系列です。
初回は金曜ロードショーで2時間SP放送となります。
⑥感想についてのデータや根拠
なぜ楽しみかというとSNSではこんな声が上がっています。
・落ち着いた雰囲気
・キャラクターが魅力的
・勇者が本当に勇者してる
アニメ『葬送のフリーレン』の作者・原作
アニメ『葬送のフリーレン』の原作は、山田鐘人さん(作)とアベツカサさん(画)による漫画です。
原作はサンデーで現在も連載中です。現在10巻まで発売中です。(2023年7月14日現在)
漫画連載はしばらく休載されています。
山田鐘人さんは、『ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア』や『魔王様、リトライ!』などの作品を手がけた漫画家です。
アベツカサさんは、『魔法少女サイト』や『魔法少女サイトSept』などの作品で知られる漫画家です。
二人は、担当編集者の紹介でコンビを組み、2020年4月に『週刊少年サンデー』で『葬送のフリーレン』の連載を開始しました。『葬送のフリーレン』は、魔王を倒した勇者パーティーの魔法使い・フリーレンが、人間を知るための旅に出る物語です。
魔王討伐後の世界を舞台に、千年以上生きるエルフのフリーレンと、彼女が新たに出会う人々の旅路が描かれていきます。
コミックスは、2023年3月に最新第10巻が発売され、累計発行部数は850万部を突破しています。
2021年には、マンガ大賞2021の大賞や第25回手塚治虫文化賞の新生賞を受賞するなど、漫画ファンの間で高い評価を得ています。
アニメ『葬送のフリーレン』のあらすじは?
勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。
その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。
引用元:アニメ『葬送のフリーレン』公式サイト
アニメ『葬送のフリーレン』の主題歌は?
主題歌はまだ発表されていません。
アニメ『葬送のフリーレン』のネットの意見
葬送のフリーレンがとても楽しみ
— Kei Ando (@photo_hokuro) July 21, 2023
葬送のフリーレンまじでアニメたのしみだなぁぁぁぁ
— くれはとな2 (@yumenon0301) July 21, 2023
葬送のフリーレン2時間初回スペシャルってマジですか
— お布団VRC (¦3 (@Ohuton0501) July 21, 2023
まとめ
いかがだったでしょうか?
・放送局は日本テレビ系列
・制作会社はマッドハウス
・主題歌はまだ未発表
冒険を終えた後のストーリーを描いている珍しい作品です。
コメント