石橋貴明が岩手盛岡駅前『金宝堂』(創業100年)に登場!豚だけを食べに東北へ!

アフィリエイト広告を利用しています

食堂

とんねるずの石橋貴明さんが、2月23日(木)自信のYouTubeチャンネルにて、

突如、豚だけを食べに東北に行く動画が配信されました。

岩手県の豚は美味しくて有名だそう!

気になったので詳しく調べてみました。

スポンサーリンク

岩手県の豚肉はどんな種類がある?

何となく聞いたことあるのは

・三元豚

くらいだったのですが、調べてみると

・白金豚プラチナポーク
・やまと豚
・白ゆりポーク

など16種類ほどのブランド豚がございました。

詳しくはこちらのページをご覧ください。
参考URL:岩手ブランド豚肉一覧

石橋貴明さんが行ったお店は?


オープニング映像撮影中、ばったり会った岩手朝日テレビの社員さん(伊藤さん)に

美味しい食堂を紹介されました。

その食堂というのが、創業100年(大正12年〜)の老舗の食堂!

『金宝堂』

というお店です。

営業時間:ランチ11:30~14:30 ディナー:17:30~21:00(L.O:20:30)
〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通り10−3  TEL.019-624-1800
定休日:月曜日

金宝堂は1923年に岩手県の盛岡駅前通りにお店を構えました。
店名は初代店主藤原金蔵の宝となる店(堂)になるという意味がこめられ「金宝堂」と名付けられました。
和菓子屋として開業し、戦後間もなく洋食屋として業態を変え現在に至ります。
ただ一つ創業より変わらないことは、お客様に美味しさをお届けしたいという気持ちです。
地域のみなさまに支えられ今年創業100年を迎えます。引用元:金宝堂HP

詳しくはこちらをご覧ください。
参考URL  洋食 金宝堂

メニューは?

洋食屋さんの看板メニューは

オリジナルソースを使用した「とんてき」

その他

・自家製のハンバーグ、
・揚げたてのフライ料理
・カツサンド

ランチだけでなく、営業時間内なら1品からでも受けてくれるお持ち帰りメニュー

ディナー営業からオンラインショップまで幅広く営業されております。

オンラインショップ商品↓

画像引用元:金宝堂オンラインショップ

とんてきソースと紅木豚のギフトセット(2枚入)3,000円(税込)

石橋貴明さんが注文したメニューは?

石橋貴明さんが、注文したメニューは

昭和からの看板メニュー
元祖とんてきプレート 1150円税込 (ランチメニュー)

ご飯は『ひとめぼれ』を使用しているそうです!

玉ねぎが大きくて多めで豚と食べた時の食感も美味しそうですね!

スタッフさんが注文したメニューは

岩手県八幡平で飼育された県産豚を使用した
カツカレー 850円税込(ランチメニュー)

石橋貴明さんは、ワインも一緒に注文されており、

みているだけで食欲が湧いてくる本当に美味しそうなお店でした。

ネットでも評判が良く、岩手に行った際は絶対行きたいところですね。

豚だけを食べにいく贅沢な旅!

続きの配信も楽しみです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました