映画『怪物の木こり』は、2019年に第17回「このミステリーがすごい! 大賞」を受賞した倉井眉介による同名小説を実写化した作品です。
亀梨和也さんが主演を務める本作は、凶器の斧で脳を奪い去る連続猟奇殺人事件が発生し、次のターゲットとして狙われた弁護士 二宮彰(亀梨和也)。
しかし二宮は、犯人をも凌駕する狂気のサイコパスだった。犯人を追う警察と、返り討ちを狙う二宮。追う者と追われる者がどんどん入れ替わっていく先読み不可能なストーリー、その驚愕の結末とは。
三池崇史監督が「超刺激サスペンス」として映画化した本作は、2023年12月1日に全国公開されることが決定しました。
狂気に満ちた予告編&ポスター・ヴィジュアルも公開されました。この記事では、映画『怪物の木こり』の衝撃と魅力を徹底解説します。
映画『怪物の木こり』の公開日はいつ?
映画『怪物の木こり』は、2023年12月1日(金)に全国公開されます。公開前に特別番組や舞台挨拶なども予定されています。また、ムビチケや特典付き前売り券も発売されています 。
公開後には、各種動画配信サービスやDVD・ブルーレイなどでも視聴できる可能性がありますので詳細は公式サイトやSNS などでチェックしてください。
映画公開まで待ち遠しいですね。
予告編とポスタービジュアルが公開されています。。
◢◤ポスタービジュアル公開◢◤
🟥二宮彰:#亀梨和也
└ 連続殺人鬼に狙われる
サイコパス弁護士💥「殺るのは俺か、犯人か」
映画『#怪物の木こり』12/1(金)公開🪵 pic.twitter.com/sEBIS70lRp
— 映画『怪物の木こり』公式 (@kaibutsukikori) June 6, 2023
映画『怪物の木こり』のあらすじは?
最狂サイコパスVS連続猟奇殺人犯!
良心の呵責を覚えることなく、自分にとって邪魔な者たちを日常的に何人も殺してきたサイコパスの辣腕弁護士・二宮彰。ある日、彼が仕事を終えてマンションへ帰ってくると、突如「怪物マスク」を被った男に襲撃され、斧で頭を割られかけた。九死に一生を得た二宮は、男を探し出して復讐することを誓う。一方そのころ、頭部を開いて脳味噌を持ち去る連続猟奇殺人が世間を賑わしていた。すべての発端は、二十六年前に起きた「静岡児童連続誘拐殺人事件」に――。
映画『怪物の木こり』の見どころは?
映画『怪物の木こり』の見どころは、以下の3つにまとめられます。
ぶっ飛んだ設定と意表を突く展開
本作は、凶器の斧で脳を奪い去る連続猟奇殺人事件が発生し、次のターゲットとして狙われた弁護士 二宮彰が、実は犯人をも凌駕する狂気のサイコパスだったという衝撃の設定から始まります。
二宮彰は、目的のためには手段を選ばず、殺人すらいとわない冷酷な人物ですが、同時に色気や儚さも持ち合わせています。
犯人を追う警察と、返り討ちを狙う二宮彰。追う者と追われる者がどんどん入れ替わっていく先読み不可能なストーリーは、観る者をハラハラさせます。そして、その驚愕の結末は、あなたの想像を超えるでしょう。
激しくロマンチックな映像美
本作は、三池崇史監督が「超刺激サスペンス」として映画化しました。三池監督は、「暴力と癒しの映画」とも語っています。
本作では、人間の心の美しい部分と、そうではない部分をどちらも映像としても切り取っています。
暴力的なシーンや血しぶきなどもありますが、それらは決してグロテスクではなく、むしろ美しく見えることもあります。
また、音楽や色彩なども効果的に使われており、激しくロマンチックな映像美を楽しむことができます。
豪華キャスト陣の熱演
本作に出演するキャスト陣は、亀梨和也 / 菜々緒 / 吉岡里帆 / 柚希礼音 / みのすけ / 堀部圭亮 / 渋川清彦 / 染谷将太 / 中村獅童という豪華さです。
亀梨和也は、主演の二宮彰役に挑戦しました。
二宮彰は、目的のためには手段を選ばず、殺人すらいとわない狂気のサイコパス役ですが、亀梨和也はその役柄に見事にハマりました。
細かい表情や目の使い方などを意識しながら演じた亀梨和也は、無垢で繊細な剥き出しの姿を見せています。
菜々緒は、連続殺人事件を追う警視庁のプロファイラー 戸城嵐子役です。
吉岡里帆は、父親の不審死にふさぎ込む二宮彰の婚約者 荷見映美役です。
ピュアな想いと、影を背負いながらも前向きに生きていく精神力を持っている善良な人間ですが、二宮彰の狂気に巻き込まれていきます。
吉岡里帆は、その切ない様子を見事に表現しています。
꒷꒦映画史上最もヤバイ…💥
最狂サイコパス
VS
連続猟奇殺人犯꒷꒦殺るのは俺か、犯人か
狂ってる方が生き残る!?◤ 『#怪物の木こり』
12/1(金)映画化決定🪓◢特報映像解禁
━━━━━━━監督:#三池崇史
主演:#亀梨和也
共演:#菜々緒 #吉岡里帆 pic.twitter.com/2LKSTj3lpU— 映画『怪物の木こり』公式 (@kaibutsukikori) June 6, 2023
映画『怪物の木こり』の原作は?
映画『怪物の木こり』は、倉井眉介による同名小説が原作です。
小説は2019年に第17回「このミステリーがすごい! 大賞」を受賞し、話題を呼びました 。
小説は第一部「怪物の木こり」と第二部「怪物の木こり2」からなり、それぞれ6章で構成されています。
第一部では二宮彰と連続殺人鬼・剣持武士(中村獅童)の対決が描かれ、第二部では二宮彰と警視庁のプロファイラー・戸城嵐子(菜々緒)の対決が描かれます。
小説は、人間の心理や感情を深く掘り下げたサイコスリラーであり、読者を惹きつける展開や衝撃的な結末が魅力です。
小説は宝島社文庫から発売されており、現在も多くの読者から支持されています 。映画は小説の第一部と第二部を組み合わせたストーリーになっており、小説にはないエピソードやキャラクターも追加されています。
映画ファンだけでなく、原作ファンも楽しめる作品になっています。
映画『怪物の木こり』のネットの意見は?
・日本にもっと、こういう映画が増えてほしい
・サイコパス亀梨やっぱカッコイイ
ネットやSNSではこういった意見もあります。
・他に読みたいものもあるし怪物の木こりはスルー
これは、原作に対する投稿です。
しかし原作は『このミステリーがすごい!』大賞を受賞しているため、大半は面白い、凄いと感じる方が多いと思われる作品でしょう。
◢◤ポスタービジュアル公開◢◤
🟥戸城嵐子:#菜々緒
└ 連続殺人事件を追う
警視庁のプロファイラー「追うのは、事件か死臭か」
映画『#怪物の木こり』12/1(金)公開🪵 pic.twitter.com/dOK4bsMBAA
— 映画『怪物の木こり』公式 (@kaibutsukikori) June 6, 2023
映画『怪物の木こり』の主題歌は?
主題歌はまだ発表されていませんでした!
公式サイトURL
映画『怪物の木こり』公式サイト (warnerbros.co.jp)
ちなみに、二宮(亀梨和也)、戸城(菜々緒)、荷見(吉岡里帆)3者の静かな狂気の表情を捉えたポスター・ヴィジュアルはぜひ見てほしいです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
映画『怪物の木こり』は、2019年に第17回「このミステリーがすごい! 大賞」を受賞した倉井眉介による同名小説を実写化した作品です。
三池崇史監督が「超刺激サスペンス」として映画化した本作は、2023年12月1日に全国公開されることが決定しました。本記事では、映画『怪物の木こり』の衝撃と魅力を徹底解説しました。ぜひ、映画館でお楽しみください。
是非「怪物の木こり」のサスペンスを体感しましょう。
コメント