袋に入っているかき氷、知ってますか?
かき氷の定番の味と言ったらまずいちご味ではないでしょうか。
コンビニエンスストアなどで袋に入っている「かき氷 いちご味」ご存じですか?
フタバ食品から出ているんですが、
この袋に入っているかき氷は九州地方の定番の人気商品なんです。
そんな人気商品の「袋かき氷」を全国展開するまでに至った、フタバ食品の経緯をまとめましたので、ぜひ最後までお読みください。
九州地方では定番のかき氷
私たちの「かき氷」というとカップの容器に入っていて店頭に並べられているイメージがあると思いますが、九州地方ではかき氷は袋入りが定番なんです!
夏になると、家庭の冷凍庫の半分は「袋かき氷」でいっぱいにになるとか(笑)
九州のメーカーでしか製造されていなかった為、西日本の地域では一般に知られているスイーツだったんですね。
推しも食べてた袋かき氷🍧
毎年たべてるよん😋😋 pic.twitter.com/xGwJiIvmzM— み り ⸌⍤⃝⸍ (@hatumako) July 22, 2023
セブンイレブンとの連携
フタバ食品は以前より「サクレ」というカップのかき氷商品を製造していましたが、
年々温暖化により変化している気象条件を考え、袋に入っているかき氷を全国展開して行こうという事になり2007年から製造し始めました。
駄菓子感覚で買えて、懐かしい味に
当初、販売時の価格は約60円でスタートしました。
若年層や、もちろん九州出身の人たちにも好まれ、駄菓子感覚でどこか懐かしい味を再現して、長い期間販売されていくうちにヒット商品になりました。
プチ情報
SNSでは、ヨーグルトと組み合わせて食べたり、アイスを乗せて食べるのもおすすめみたいですよ。
すぐ、想像出来ちゃいますね。Goo!!
まとめ
今回は、フタバ食品の「袋に入っているかき氷」について紹介しました。
これからの暑い時期、袋を開ける前におでこを冷やしたりするのもいいですよね~(笑)
セブンイレブンに行って目に留まった時は、手に取って味わってみてはいかがでしょうか。
以上、袋に入っているかき氷について紹介しました。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント