綾部和さんが描くほのぼの夏休みアドベンチャー『なつもん! 20世紀の夏休み』が2023年夏にNintendo Switchで発売決定!発売日や価格は?

アフィリエイト広告を利用しています

未分類

夏休みや子供時代へのノスタルジーをテーマにしたゲームを数多く手掛けてきた

ミレニアムキッチンの綾部和さんの最新作
『なつもん! 20世紀の夏休み』が、

Nintendo Switchで2023年夏にスパイク・チュンソフトから発売されることが発表されましたね!

created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥5,697 (2023/09/29 13:22:59時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

発売日は?

2023年7月28日予定
Amazonなどではすでに予約販売が始まっていました。
created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥5,697 (2023/09/29 13:22:59時点 Amazon調べ-詳細)

価格は?

価格5,980円+税

どんなゲーム内容なの?

本作は、海の見える緑豊かな田舎町「よもぎ町」で、

10歳の少年として過ごす夏の日々「1か月の夏休み」が楽しめるほのぼの夏休みアドベンチャーです。

朝ご飯をみんなで食べたり、
神社でラジオ体操をしたり、
海や川で魚を釣ったり、
野山でめずらしい虫を捕まえたり、
絵日記に記録したり、

3Dのオープンワールドで描かれる田舎町で、プレイヤーは自由に行動できます。

子供だけでなく大人の人も懐かしさと癒しを感じることができます。

また、

サーカスのお手伝い
夏祭り
花火
盆踊り

夏ならではのイベントも盛りだくさんです。

さまざまなことを経験すると、できることも行動範囲も広がっていきます。

山頂に登ったり、
海を泳いだり、
列車に乗って隣町に行ったり、

どんどん町中を散策していけば、夏の思い出をたっぷりと作ることができるでしょう。

 

夏の思い出、と聞くだけで子供の頃の夏の匂いを思い出してしまいます。
私の田舎は夏になると祭りの踊りの練習が始まり
太鼓の練習が始まり
大人たちも屋台や飾り付けで忙しくなります^ ^

『なつもん! 20世紀の夏休み』どんな人が作ったの?

本作は、『ぼくのなつやすみ』シリーズなどで知られる綾部和さん

原作・脚本・ゲームデザインを担当しています。

綾部さんは、

「このゲームは私自身が子供時代に過ごした夏休みの思い出を元に作っています。当時はまだスマホやインターネットがなくて、自然と触れ合ったり友達と遊んだりすることが多かったです。そんな素朴な幸せを感じてもらえたら嬉しいです」引用元:

とコメントしています。

ゲーム内ナレーション担当は俳優の藤木直人さん!

ゲーム内のナレーションですが
(10歳の主人公が大人になって当時を回想する)

俳優の藤木直人さんが担当されています。

豪華ですね!
あの素敵な声をゲームの中でも聞ける(しかも一度購入すれば何回も聞ける)のは嬉しいです♪

藤木直人さんの声はモテ声ですよね。
聞いててすごく癒されます。

まとめ

『なつもん! 20世紀の夏休み』は、Nintendo Switch向けに2023年夏に発売予定です。

パッケージ版とダウンロード版の両方が用意されます。

CEROは審査予定です。

あなたもこのゲームで、都会では体験できない

穏やかな田舎町で過ごす特別なひと夏のものがたりを体験してみませんか?

created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥5,697 (2023/09/29 13:22:59時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました