Qualcomm Technology レポートとは?無効化しても大丈夫?

【PR】アフィリエイト広告を利用しています

未分類
スポンサーリンク

 

「Qualcomm Technology レポート」とは何か?

Android端末でOSアップデート後に再起動する際、「Qualcomm Technology レポートの設定と性能データの収集が可能になりました。無効にする場合はチェックを外してください」という画面が出てきますよね。

無効にしても問題はないのでしょうか?

Qualcomm Technology レポートは、スマートフォンやタブレットの中心部分であるプロセッサ(CPU)を製造するQualcomm社が、デバイスの使用データを匿名で収集し、それを将来の製品開発や問題解決に役立てるためのものです。

このレポートの有効化・無効化はユーザーの裁量に任されていますが、

無効化しても特に問題はありません。

Android デバイス設定サービスとは?

このサービスは、AndroidデバイスからGoogleへ定期的に送信されるデータを使い、デバイスが最新の状態を保ち、問題なく機能するようサポートします。

収集されるデータの種類

このサービスにより、デバイスやアカウントの識別情報、デバイスの属性、システムとセキュリティソフトウェアのバージョン、ネットワーク接続とパフォーマンスに関するデータなどが収集されます。通常、デバイスは数日ごとにこのサービスに接続され、古いデータは新しい情報で更新されます。

まとめ

「Qualcomm Technology レポート」の他に、「Qualcomm Mobile Security Suite」というアプリが自動的にインストールされることもあります。

これはQualcommのセキュアプロセッシングユニット(SPU)を活用して、モバイルデバイスのセキュリティを強化するためのプログラムです。

タイトルとURLをコピーしました