海水浴の持ち物リスト! 必需品からあると便利なものまで

【PR】アフィリエイト広告を利用しています

海水浴・プール

夏といえば、やっぱり海水浴!

でも、持ち物として何が必要か、
忘れがちではありませんか?

水着、お金、スマホ…と、
考えてみると意外とたくさんありますよね。

事前にしっかり準備しておかないと、
海で困ることになります。

楽しい一日にするためには、
用意は入念にしておきたいですね。

そこで、海水浴に持っていくものを
確認してみましょう。

海水浴の持ち物リスト!

こちらが海水浴の持ち物リストです。

海の家があるかないかによって、
必要なものも変わってきます。

足りないものがあると、
現地で買い物をする必要が出てくるため、
早めの準備が重要です。

出発前には、もう一度持ち物リストを
チェックしておきましょう。

必需品

海水浴に行くなら、
これだけは持っておきたい
必須アイテムをご紹介します。

お金

お金は外出時に欠かせません。

海の家などで使うために、
小銭を用意しておくと便利です。

スマホ(携帯)

スマホは重要なアイテムですが、
充電をしっかりしておきましょう。

また、個人情報が入っているので、
失くさないように気をつけてください。

水着

水着がないと、
海水浴を楽しむことができません。

今シーズンの流行りのデザインを選ぶと、
気分が盛り上がりますよ。

日焼け止め

強い日差しから肌を守るために、
日焼け止めは必須です。

お出かけ前にしっかりと塗っておくことを
お勧めします。

ビーチサンダル

ビーチサンダルがないと、
熱い砂浜を歩くのは厳しいです。

やはり、ビーチではサンダルが欠かせません。

タオル

タオルは、バスタオルとフェイスタオルを
それぞれ2枚ずつ持っていくと安心です。

汗や海水を拭くためには、これくらい必要です。

着替え

海水浴の後には、楽な服に着替えたいですよね。

軽くてかさばらない服が理想的です。

レジャーシート

パラソルを借りるとしても、
レジャーシートはあると便利です。

横になれるスペースがあると、
海水浴がより楽しめます。

ビニール袋

海水や砂で汚れることを考えると、
ビニール袋があると役立ちます。

濡れた水着や着替え、
貴重品を分けて保管できるよう、
数枚持っていくと良いです。

シャンプー・リンス・ボディーソープ

海水浴後にシャワーを浴びる際、
シャンプーやリンスがないと困ります。

備え付けのものは期待できないので、
自分で用意しましょう。

ボディーソープも持って行って、
海水や砂をしっかりと洗い流しましょう。

化粧品・ヘアゴム

女性の方は、基礎化粧品やヘアゴムを
忘れずに持参しましょう。

途中で買うこともできますが、
事前に用意しておくと安心です。

ポケットティッシュ

ポケットティッシュやウェットティッシュがあると、
手や顔の汗を拭くのに便利です。

どちらも持っておくと良いでしょう。

あると便利なもの

海水浴に持っていくと
役立つアイテムを紹介します。

帽子

駐車場からビーチへ移動する際、
直射日光を避けるために帽子があると便利です。

帽子があれば、
日差しを和らげることができます。

団扇や扇子

ビーチや海の家で暑さをしのぐために、
団扇や扇子は重宝します。

バッグに一つ入れておくと、
熱いときに使えます。

スマホ用防水ケース

ビーチでスマホを使うとき、
海水や砂から守るために
防水ケースに入れておくと安心です。

イヤホン

お気に入りの音楽を聴きたいとき、
イヤホンがあると便利です。

波の音もいいですが、音楽を楽しむなら
イヤホンを持って行きましょう。

スマホ用充電器

スマホを使うことが多いと、
バッテリーが切れる可能性があります。

予備の充電器があると、
充電切れを気にせずに楽しめます。

サングラス

ビーチでは日差しが強いため、
サングラスは目を守るために必須です。

特に、帰りに車を運転する場合は、
夕日が眩しいので持っておきましょう。

パーカー

海から上がると体が冷えることがあります。

そんなとき、パーカーのような上着が
一枚あると助かります。

曇りや雨の日には特に必要です。

ビーチでゆっくり過ごしたいなら、
日陰で読書を楽しむのも良いですよね。

暑さを避けるのに最適です。

花火

海水浴の後で花火を楽しみたいなら、
花火も持参しましょう。

終わった後の片付けも忘れずに。

ジップロック

貴重品や濡れると困るものを保護するために、
ジップロックがあると便利です。

さまざまなサイズがあるので、
用途に合わせて選びましょう。

圧縮袋

荷物をコンパクトにしたいとき、
圧縮袋が役立ちます。

着替えやタオル、
水着を小さくまとめるのに便利です。

救急セット

ビーチでは、貝殻や岩で
怪我をすることがあります。

マキロンや絆創膏を持っておけば安心です。

また、虫よけスプレーや虫刺されの薬、
目薬や胃薬などもあると安心です。

冷却スプレー

暑いときに、
冷却スプレーで体を冷やすと爽快です。

首や背中に吹きかけると、
一気に涼しくなります。

車で行くなら持って行きたいもの

車で海水浴に行く際に持っておくと
便利なアイテムをリストアップします。

車を使うと荷物をたくさん持っていけるので、
次のものを用意しておきましょう。

テント

海の家でパラソルを借りるのも悪くありませんが、
車ならテントを持っていくとさらに快適です。

風で砂が舞っても、
テントならしっかり防げます。

小さなお子さんがいる場合、
テントのほうが安心して過ごせます。

浮き輪やビーチボール

お子さんと一緒なら、
浮き輪があると楽しめます。

車なら大きな浮き輪やビーチボールなど、
たくさんの遊び道具を持って行けます。

ゴーグル

海で泳ぐときは、ゴーグルがあると便利です。

特に岩場では、ゴーグルを使うと
魚を観察できることも。

プール用のゴーグルでも良いですが、
シュノーケリング用のゴーグルなら
視界が広がります。

クーラーボックス

大人数で行くなら、
クーラーボックスはおすすめです。

駐車場からビーチまで運ぶのは少し大変ですが、
冷たい飲み物や氷をたくさん入れておけば、
みんなで楽しめます。

ポータブルシャワー

海の家がないビーチでは、
ポータブルシャワーがあると便利です。

吊り下げ式や電動式など、
さまざまなタイプがあるので、
好みに合わせて選びましょう。

まとめ

車で海水浴に行くときは、
持ち物リストをしっかり確認しましょう。

持ち物の準備は、
みんなで手分けして行うとスムーズです。

小銭の両替は、現地で困らないように
出発前にしておくと安心です。

前夜はしっかりと睡眠をとって、
海水浴を満喫してください。

タイトルとURLをコピーしました