2024年度(令和6年)の香川県高松市小学校の夏休みはいつからいつまで?終業式・始業式一覧

【PR】アフィリエイト広告を利用しています

夏休み
スポンサーリンク

こんにちは、皆様。子供たちの楽しみ、夏休みの季節が近づいてきましたね。

香川県高松市にお住まいのお母さん、お父さん、保護者の皆さん、そして何よりもわくわくしている子供たちに、2024年度の夏休みの日程についてお知らせします。

夏休みの日程

2024年の夏、香川県高松市の小学生たちは、7月20日の土曜日から夏休みをスタートし、長い休みを楽しむことができます。終わりは9月1日です。

7月19日(金)1学期終業式
7月20日(土)〜9月1日 夏休み
9月2日(火) 2学期始業式

詳細(2条の部分に記載あり)

高松市立学校の管理運営に関する規則

この期間、子供たちにとっては冒険や発見、そして成長の大切な時ですね。

ただし、学校によっては始まりの日や終わりの日が異なる場合がありますので、通学している学校のスケージュールを確認するようにしてください。

高松市の小学校夏休み一覧

令和6年の年間行事を元に一覧を作成しました。
(情報が更新されていない学校は記載していません)

全国一覧はこちら
https://ipkishmedia.com/summer-vacation

小学校名 年間行事 終業式 夏休み期間
(土曜日授業の場合21日〜)
始業式
新 番 丁 年間行事
亀 阜 年間行事
みねやま分校 年間行事
栗 林 年間行事
花 園 年間行事
高松第一 年間行事 7/19 7/20〜9/1 9/2
鶴 尾 年間行事
太 田 年間行事
木 太 年間行事
古 高 松 年間行事
屋 島 年間行事
前 田 年間行事
川 添 年間行事
年間行事
三 渓 年間行事
仏 生 山 年間行事
香 西 年間行事
一 宮 年間行事
多 肥 年間行事 7/19 7/20〜9/1 9/2
川 岡 年間行事
円 座 年間行事
檀 紙 年間行事 7/19 7/20〜9/1 9/2
弦 打 年間行事
鬼 無 年間行事 7/19 7/20〜9/1 9/2
下 笠 居 年間行事
五色台分校 年間行事
男 木 年間行事
川 島 年間行事
十 河 年間行事 7/19 7/20〜9/1 9/2
東 植 田 年間行事 7/19 7/20〜9/1 9/2
植 田 年間行事
中 央 年間行事
太 田 南 年間行事 7/19 7/20〜9/1 9/2
木 太 南 年間行事
古高松南 年間行事
屋 島 東 年間行事
屋 島 西 年間行事
木太北部 年間行事 7/19 7/20〜9/1 9/2
塩  江 年間行事
牟  礼 年間行事
牟礼北 年間行事
牟礼南 年間行事
庵  治 年間行事
大  野 年間行事
浅  野 年間行事
川  東 年間行事
香  南 年間行事
国分寺北部 年間行事
国分寺南部 年間行事

香川県小学校一覧↓

小学校

1,各学校の公式ウェブサイトに移動し、
年間行事を確認する。

(年間行事が出ていない学校もあり)

おすすめの香川県の夏休みスポット

四国水族館 香川県宇多津町にある水族館で、鳴門海峡のうず潮や四万十川の清流など、四国の自然をテーマにした展示が楽しめます。

ツインパルながお さぬき市に位置するアミューズメント施設で、温水プールや温泉、トレーニングルームなど、スポーツと癒やしの空間が提供されています。

レオマリゾート・NEWレオマワールド 丸亀市にある四国一のテーマパークで、ファンタスティックパレードやアトラクションが家族連れに人気です。

BOAT KIDS PARK Mooovi まるがめ 丸亀市にある室内遊び場で、「あそび」の仕掛けが子どもの挑戦心を引き出します。

しろとり動物園 東かがわ市の動物園で、自由に歩き回る動物たちやエサやり体験が可能です。

高松市こども未来館 高松市にある施設で、図書館や科学の装置など、遊びや学びの場が提供されています。

日本ドルフィンセンター さぬき市に位置する施設で、イルカと触れ合いながらのんびりとした時間を過ごせます。

道の駅 ふれあいパークみの 三豊市にある道の駅で、温泉プールや露天風呂、宿泊施設などが隣接しています。

新屋島水族館 高松市の屋島にある水族館で、アメリカマナティなど珍しい生物が飼育されています。

中野うどん学校 高松校 高松市にある体験施設で、本場さぬきの手打ちうどんの作り方を体験できます。

おすすめの夏休みの過ごし方

夏休みを有意義に過ごすための方法は様々ですが、ここではいくつかのアイディアをご提案します。

  1. 自然とのふれあい – 香川県には美しい自然がたくさんあります。家族でキャンプをしたり、地元の川で小魚を捕まえたり、自然散策を楽しむのも良いでしょう。
  2. 読書 – 夏休みは読書をする絶好の機会です。図書館や書店で子供向けの本を選び、読書の習慣を育てましょう。
  3. 工作や科学の実験 – 家で簡単にできる工作や科学実験を通じて、学びを深めることができます。日記をつけるのもおすすめです。
  4. 地域のイベントに参加 – 夏祭りや花火大会など、地元のイベントに家族で出かけるのも素敵な思い出になります。

まとめ

2024年の香川県の小学校の夏休みは、7月21日から8月31日までの42日間です。

この長い休みを使って、子供たちが心身ともに大きく成長できるよう、様々な活動に挑戦してみてください。

家族で過ごす時間を大切にし、充実した夏をお過ごしください。

夏休みが終わるころには、きっと素晴らしい思い出がたくさんできていることでしょう。

タイトルとURLをコピーしました